住宅購入予定の人「かなり不安」日銀マイナス金利解除で住宅ローンどうなる?代理店も「いままで変動金利が変動していなかった…新しい局面に来た」(2024年3月19日)

長きにわたって続いた日本銀行による“異次元の金融緩和”。その政策が3月19日に大きな転換期を迎えました。

 (日本銀行 植田和男総裁)「マイナス金利政策といった大規模な金融緩和政策は役割を果たしたと考えています」

 大阪・なんばにある住宅展示場「なんば住宅博」。来場者はモデルハウスを見学しマイホームのイメージを膨らませていますが、懸念しているのが住宅ローン金利の動向です。

 (住宅を購入予定の人)「家を建てることを考えないとあかんのかなと思ったりします」

 日銀は黒田総裁のもとで2%の物価安定目標の実現を目指しましたが苦戦。起死回生の一手として2016年に導入されたのがマイナス金利政策でした。

 (日銀 黒田東彦総裁 2016年当時)「量・質・金利といった3つの次元で緩和手段を駆使することによって金融緩和を進める」

 マイナス金利政策は、銀行が日銀に預けるお金の一部に金利をつけることで、民間銀行がお金を貯めこまず、世の中にお金が回りやすくするのが狙いでした。しかし思った効果は得られず、政策転換に舵を切ることになったわけです。その決定を後押ししたのが、春闘で満額回答や要求を上回る大幅な賃上げが相次ぎ、賃金と物価の好循環が実現する環境。つまりマイナス金利を解除する環境が整ったと判断したのです。

 ただ、住宅ローンを抱える人や、これから購入を考える人からはこのような声も聞かれます。

 (住宅を購入予定の人)「銀行と『ローンどうします?』とまさに金利の話をしていたので、かなり不安な気持ちはあります」

 実際に住宅ローンの相談を行っている代理店では、ここ数日、問い合わせが増えているといいます。

 (住信SBIネット銀行 梅田ローンプラザ 福田行博支店長)「今後金利はどうなりますか?という相談が多いですね。いままでは変動金利といっても金利が変動していなかった。低金利の期間がすごく長かったので新しい局面に来たのかなと」

 一方、企業も不安があるようです。兵庫県尼崎市にある洋菓子店「ケーキハウス ショウタニ」。地元客に約30年親しまれるこの店で、売り場を充実させるために欠かせないのが人材です。

 (コレクションドゥショウタニ 庄谷麻美取締役)「4月からの新入社員をはじめ賃金を約10%アップという対応をしております」

 さらに円安などの影響で、輸入している材料費は約2倍の値段になっているといいます。そんな中でのマイナス金利の解除。今後どうなるかは懸念がつきません。

 (コレクションドゥショウタニ 庄谷麻美取締役)「目の前のことになると結構影響は大きいのかなという気はしております。おそらく物の値段もまた上がっていくでしょうし、その分商品一つ一つに何円まで値段を上乗せしていくのかという対応は迫られるのかなと思います」

 異次元緩和からの歴史的な大転換。植田総裁は引き続き2%物価安定目標の実現を目指すとしました。

 (日本銀行 植田和男総裁)「2%の物価安定目標のもとで持続的・安定的な実現の観点から、短期金利の操作を主たる政策手段として、経済・物価金融情勢に応じて適切に金融政策を運営します」

▼MBS NEWS HP

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!

#日本銀行 #マイナス金利政策 #金融緩和政策 #大阪 #なんば #住宅展示場 #なんば住宅博 #モデルハウス #住宅ローン金利 #春闘 #満額回答 #住信SBIネット銀行 #ケーキハウスショウタニ #コレクションドゥショウタニ #MBSニュース #毎日放送

タイトルとURLをコピーしました